
第九・吹奏楽コンサート、生活発表会、対談撮影
12月は本当にたくさんのご依頼を頂き、カメラマンが1日2件の撮影に伺う日が多く、本当にハードな日々でした。
MISIA(ミーシャ)さんの「明日へ」「Everything」の作曲家、松本俊明さんのピアノライブを撮影させて頂きました。主催者の方が、松本俊明さんが普段より使用されている世界3大ピアノブランドのベーゼンドルファー(オーストリア)のピアノをご用意されました。

撮影でご用意させて頂いたカメラは6台、フラットな観客席だったため、イントレもご用意させて頂きました。
フラットな観客席で撮影を行うと、お客様とステージの出演者様が重なり絵的に良くないことがありますが、弊社にはイントレが2台あり、ご用意させて頂くことが可能です。

下記写真はイントレから見た景色です。出演者だけでなく、ピアノの鍵盤まで綺麗に撮影できます。

企業様の対談インタビューも撮影させて頂きました。照明を設置し、オフィスから神戸の山を綺麗に映すことができました。

午前中は幼稚園や学校の生活発表会、夜は大学の定期演奏会やクリスマスイベントの撮影が多く、体力勝負の12月でした!映像制作と合わせて、写真撮影のご依頼もたくさん頂きました♪



幼稚園の生活発表会は、本当にたくさんの園様を撮影させて頂きました!!

今年最後の撮影は、兵庫県立芸術文化センターで第九の撮影でした。
大勢の合唱とオーケストラの撮影で激動の1年を締めくくりました。

