STAGE 舞台・バレエ・ダンス・バトン・イベント撮影

舞台・ミュージカルなどの演劇、クラシックバレエ・フラダンス・フラメンコ・社交ダンス・ヒップホップ等のダンス、ファッションショーやディナーショーなどのイベント撮影致します。

マルチカメラによる舞台やファッションショー撮影は多数の経験がございます。

撮影時間やカメラ台数、納品形態などの詳細をお伝え頂ければ、お見積りさせて頂きます。
事前のご確認事項や、経験に基づいたベストな撮影体制などもご提案させて頂きます。

舞台の予告編やダイジェスト制作、撮影映像のスクリーンへの映像出しや、お写真撮影なども合わせてご相談頂ければと思います。

ご予算が厳しい場合もお気軽にご相談ください。
予算内で実現可能なサービスをご提案させていただきます。

安心の実績とクオリティで
お客様の大切な舞台を
撮影いたします!
山本が手を振っているイラスト

WORKS  制作実績 一部

ミュージカル撮影 プロモーション映像
「おかあさんといっしょ」歌のお兄さんの横山だいすけさんと福尾誠さんのファミリーミュージカル「世界迷作劇場2023~24」の撮影をさせて頂きました。

アークスインターナショナル様

「世界迷作劇場2023~24」舞台撮影

STAGE
オペラ舞台撮影編集
東灘区文化センターで開催されたオペラの撮影をさせて頂きました。力強く素晴らしい歌声でした。次年度はオペラ「カルメン」も撮影させて頂きました。

クレッシェンドシステマ様

歌劇「ラ・ボエーム」撮影・編集

STAGE
舞台撮影編集
HEP HALLでの舞台『いい人間の教科書。』の撮影・編集をさせて頂きました。ダンスがとてもカッコ良かったです!

劇団アレン座様

市販用DVDマスター製作・配信用映像制作

STAGE
高校ダンス部ビデオ撮影、バレエDVD制作
高校のダンス部創部30周年記念公演でバレエやダンスなどをビデオ撮影しDVDを制作させて頂きました。

神戸野田高等学校ダンス部様

創部30周年記念公演 ビデオ撮影 DVD制作

STAGE
舞台・イベント撮影の
制作実績はこちら

舞台のビデオ撮影について

ビデオ撮影・編集について

お客様が大切に作り上げられた舞台を心をこめて撮影いたします。
作品の意図を伝え、ライブの臨場感を感じていただけるよう撮影し、編集をさせていただきます。

舞台のビデオ撮影はマルチカメラで複数人のカメラマンで行なうと、臨場感のある生き生きとした舞台をそのまま映像におさめることができます。
しかし、コストの関係でカメラマンの人数やカメラ台数を抑える必要がございます場合も、その制限の中で最適な撮影方法をご提案いたしますので、ぜひご相談ください。

音声収録について

ホールなどの施設を借りて行われる場合は、カメラに付属しているマイクではなく、会場の三点吊りマイクや演者さんのワイヤレスマイクや床マイク、MCマイクなどの音声を会場の音響スタッフよりお送りいただき、収録いたしますので、音が鮮明で聞き取りやすい映像を納品させて頂くことが可能です。
※音響スタッフより音声ラインをもらう場合に費用が発生する場合はお客様負担となります。
※会場によって音声ラインが利用できない場合は、ステージ近くに有線マイクをセットして収録をさせて頂くことも可能です。

納品形態について

DVD・ブルーレイで納品など、どちらの納品でも可能です。幕間、準備時間など要らない部分を編集し2時間までの長さがDVD1枚分となります。
画質はブルーレイの方が断然きれいです。
1層DVDへの収録時間が2時間30分を超える場合は、画質がかなり悪いため2枚組をおすすめしておりますが、2枚組の場合は別途料金を頂いております。
弊社納品は、トールケースでの納品が標準となります。
弊社納品は、トールケースでの納品が標準となります。コスト削減の為、CDスリムケースでの納品をご希望されるお客様はお伝えください。

また、パッケージデザイン(ジャケット)につきましては、舞台のチラシやパンフレットなどをイラストレーターで制作されている場合は、イラストレーターのデータをお送り頂くと、そのデザインを反映し、パッケージデザインを制作させて頂きます。
イラストレーターでのご提供がご無理な場合は、弊社でデザインをさせて頂きますのでご安心ください。

DVDアマレーケース

DVDアマレーケース

CDスリムケース

CDスリムケース

エンドロールについて

お客様によりましては、出演者様のお名前エンドロールをご希望される場合がございます。
その際は別途費用となるため、お問い合わせの際にお伝えいただくとありがたいです。
エンドロールを記載される場合は、ワードやメモ帳などのデジタルデータで、文字表記を表記されたい順番に並べてお送りください。
この際に、誤字がないようにご注意ください。

舞台 ビデオ撮影費用の目安

下記は舞台のビデオ撮影・編集費用の目安となります。
公演の規模や内容、使用するカメラによって費用が変動いたします。市販向けに販売される場合は費用が異なってまいります。
撮影内容によりましては、価格は多少前後いたしますので、お気軽にお問合せください。

価格 内容 詳細
2カメコース
(カメラ2台・カメラマン1名)
85,000円~
(消費税・送料・交通費別)
・カメラ2台
・カメラマン1名
・1公演撮影・編集
・マスターDVD-R納品
舞台中央後方にカメラ2台を設置します。
1台は舞台全体を、もう1台はアップを撮影し編集致します。
3カメコース
(カメラ3台・カメラマン2名)
120,000円~
(消費税・送料・交通費別)
・カメラ3台
・カメラマン2名
・1公演撮影・編集
・マスターDVD-R納品
舞台中央後方にカメラ3台を設置するか、1台を上手か下手へ設置致します。
舞台全体、アップ、グループショットをそれぞれのカメラで撮影し編集致します。
4カメコース
(カメラ4台・カメラマン3名)
170,000円~
(消費税・送料・交通費別)
・カメラ4台
・カメラマン3名
・1公演撮影・編集
・マスターDVD-R納品
舞台中央後方に2台、上手1台、下手1台に設置致します。
両サイドからアップめのカットを撮影し、舞台中央後方からはグループショットと舞台全体を撮影し編集致します。

・納品はマスターDVD1枚となります(原盤の白ディスク)。オプションにてトールケース付DVDも制作いたします。トールケース、パッケージ付きのDVD、ブルーレイ制作は購入枚数により別途お見積りいたします。データ納品がご希望の場合もお気軽にご相談ください。
・メニュー画面が必要な場合は別途10,000円で制作いたします。(ボタン18個まで)
※メニュー画面のページが2ページ以上になる場合(ボタン19個以上)は、別途お見積りとなります。
・DVD2枚組の複製は、1枚組の費用にプラス500円(税別)となります。
・ブルーレイをご希望 される場合は、別途マスターブルーレイ1枚6,000円となります。その他の納品形態は別途お見積りとなります。
・DVDケースジャケット及びDVDレーベル面のデザイン制作 (トールケースとディスク盤面デザイン制作費用) 15,000円 
(パンフレット等を参考に任意にて行います)
※事前にパンフレット等で使用したデジタルデータやお写真データ等をお送り頂けましたらデザインに活用することができます。

注意事項

・上記の価格は2時間15分以内の公演を想定しております。収録が2時間15分以上の場合は、別途費用がかかりますので、その際はご連絡ください。
・マスターDVD制作後オプションにて、トールケース・盤面印刷入りのDVD・ブルーレイを制作させて頂きます。
1枚当たりの価格はお見積り致しますので、購入枚数をお申し付けくださいませ。
・一日2公演を撮影し、1本に編集を行う場合は別途お見積りとなります。
(※どちらかの公演をベースに編集を行います。台詞間違いや照明がつかない等のトラブルにも安心です。)
・送料はDVDの複製枚数により変動いたしますが、1,000円~(税別)となります。
・通常のDVD(1層式)に良質な画質で収録出来る時間の目安はおよそ2時間(できれば90分以内)です。
それ以上の場合は、基準以上の圧縮が必要となりますので、画質が落ちる場合がございます。
(※マスターDVDの2枚組制作は8,000円。 コピーは1枚組の価格にプラス500円になります。)
・公演の下見が必要な場合の撮影には、下見時間によってカメラマン1名につき10,000円~(税別)の下見費用がかかります。
・舞台のデータ制作(MP4)は、10,000円(税別)となります。
・撮影した映像・編集データの保存は納品後1ヶ月とさせて頂きます。修正・再編集等がございましたらお早めにお申し付けください。
・ご確認用DVDやご確認用ムービーをご覧頂き、OKを頂いた後の修正に関しましては、別途料金をお願いしております。
・ご新規のお客様のお支払いは撮影日当日に現金でのご精算か、撮影後10日以内に銀行振込となります。
それ以外のお支払い方法は事前にご相談くださいませ。

お申込みからビデオお渡しまでの流れ(目安)

  • 1
    お申込み
    お問合わせ

    メール・お電話にてお問合わせ、または、お申し込みください。撮影の詳細をお伺いさせて頂きます。

  • 2
    撮影前準備

    当日の入り時間やプログラム、駐車スペース、カメラの設置場所などを確認いたします。

  • 3
    撮影当日

    舞台を撮影いたします。

  • 4
    撮影後
    約1ヶ月前後

    ご確認用映像をご担当者様へお送りいたします。繁忙期はご確認用映像のお届けまで1カ月半程かかります。

  • 5
    撮影後
    1か月半~2か月

    ご希望の納品形態で納品物をお届けいたします。

お問い合わせ時にお伝えいただきたいこと

下記の内容をお問い合わせ時にお知らせ頂くとお見積りがスムーズに行えます。
おわかりになる範囲で構いませんので、お伝えいただけるとありがたいです。

〇日程・撮影時間
〇撮影場所
〇カメラマン数(カメラ台数)
〇納品形態(DVD・ブルーレイ・映像データ)
〇メニュー画面の有無(DVD・ブルーレイの場合)
〇ケースの種類/ジャケットデザイン・盤面デザインの有無
〇ご購入予定枚数(DVD・ブルーレイの場合)

その他概要

駐車場について

駐車スペースを1台確保して頂くか、有料駐車場の場合は実費請求とさせて頂きます。

その他費用について

交通費、宿泊費が必要な場合は別途料金をお願いしております。

撮影トラブルについて

ビデオ撮影は経験と実績に基づき行いますが、予期せぬ出来事により撮影記録できなかった場合の補償に付きましては、撮影料金の全額返金をもってお詫びとさせて頂きますのでご了承ください。

JASRACへの著作権使用申請代行サービスのご利用について

『JASRACの著作権申請費用』はJASRACへの【著作権料】と【申請代行手数料】の2つとなります。
JASRACへの著作権使用申請は、制作と並行して進めます。
DVD・ブルーレイ1枚あたりの価格に【著作権料】と【申請代行手数料】を含めて販売することがほとんどです。
【著作権料】は、JASRACを経由して著作者(作詞家・作曲家)及び演奏者、歌唱者(著作権隣接権)に対して支払われ、利用時間(収録時間)や制作枚数によって料金が異なります。
弊社がJASRACへ行う申請代行サービスの【申請代行手数料】は11,000円(税込)となります。
※この申請代行手数料はDVDの価格に含めて算出いたします。

お客様が行う作業

◯タイトル/作詞/作曲者など使用曲についてご確認
同名の曲が多数ありますので、必ず作詞作曲者までお調べください。(校歌も著作権対象となります)

◯自演奏/カラオケCD/歌入CD/ダウンロード音源かなどの使用形態についてのご確認
第三者が制作した音源をお使いの場合、レコード会社や制作年などの情報をお知らせください。(カラオケの演奏や歌唱にも著作隣接権という権利が発生します)
※著作隣接権は、CDジャケット裏面の「販売元」ではなく「発売元」に支払います。

弊社が行う作業

◯管理該当曲であるかの確認
◯使用時間(収録時間)の計測
◯著作権料の仮算出
◯JASRACへの書類作成及び申請代行
◯JASRACへの著作権使用料金の支払代行

※内国曲・外国曲のいずれでも、第三者が制作した音源をご利用になる場合(市販CDやダウンロードした音源などをDVDに録音録画する場合)は、 著作権(作詞家・作曲家)の他に著作隣接権(歌手・アーティスト・レコード会社等)についての手続きが必要です。 著作隣接権とは、著作物を伝える上で重要な役割を担っている実演家(歌手・アーティスト等)やレコード会社などに与えられる権利となり、 著作権と著作隣接権の両方の許諾が必要となりますJASRACへの申込み前にレコード会社・実演家などの許諾を取るため、音楽出版者へ申請が必要となります。

キャンセルについて

撮影日の1か月前よりキャンセル料が発生致します。

●1か月前から15日前まで:料金の30%
●14日前から3日前まで:料金の50%
●撮影2日前:料金の75%
●撮影の前日または当日:料金の100%

お客様の声

クレッシェンドシステマ様

クレッシェンドシステマ様

二度にわたりオペラ公演の撮影をお願いしました。 前日までの段取り~撮影当日まで、大変ご親切に、またスムーズに対応していただきました。肝心の映像の方も、素晴らしい仕上がりでした。信頼している業者様ですので、機会があれば、ぜひ次もお願いしたいと思っております。

神戸フラウエンコール様

神戸フラウエンコール様

40周年記念コンサートの写真撮影とビデオ撮影をお願いしました。初めての依頼ということで少し不安を感じながら依頼しました。こちらの注文を真摯に受止め、納得いくまで誠実、丁寧に対応して頂きました。完成品はDVD・写真とも、構成、映像、音響等も良く満足のいく素晴らしい作品に 仕上がりました。 またお願いしようと思っています。これからも宜しくお願いします。

e-stage.com様

e-stage.com様

ミュージカルの舞台公演2作をフォボンピクチャーズさんで撮っていただきました。細かな編集の要望や、効果など親身になって相談に乗っていただき、大変満足のいく作品を作っていただいています。大量生産、大量消費型の大手企業には出来ない心配りです。作品のショートバージョンが劇団のホームページでアップしていますのでご参考までに見て頂けたらと思います。

WORKS  制作実績 一部

撮影させて頂いた映像作品の一部をご紹介させていただきます。

ミュージカル撮影 プロモーション映像
「おかあさんといっしょ」歌のお兄さんの横山だいすけさんと福尾誠さんのファミリーミュージカル「世界迷作劇場2023~24」の撮影をさせて頂きました。

アークスインターナショナル様

「世界迷作劇場2023~24」舞台撮影

STAGE
オペラ舞台撮影編集
東灘区文化センターで開催されたオペラの撮影をさせて頂きました。力強く素晴らしい歌声でした。次年度はオペラ「カルメン」も撮影させて頂きました。

クレッシェンドシステマ様

歌劇「ラ・ボエーム」撮影・編集

STAGE
舞台撮影編集
HEP HALLでの舞台『いい人間の教科書。』の撮影・編集をさせて頂きました。ダンスがとてもカッコ良かったです!

劇団アレン座様

市販用DVDマスター製作・配信用映像制作

STAGE
高校ダンス部ビデオ撮影、バレエDVD制作
高校のダンス部創部30周年記念公演でバレエやダンスなどをビデオ撮影しDVDを制作させて頂きました。

神戸野田高等学校ダンス部様

創部30周年記念公演 ビデオ撮影 DVD制作

STAGE
宝塚歌劇団タカラジェンヌ様 お茶会ビデオ撮影
宝塚歌劇団タカラジェンヌ様のお茶会の写真撮影とビデオ撮影、DVD・ブルーレイ制作をさせて頂いております。

宝塚歌劇 ファンクラブ様

宝塚歌劇団タカラジェンヌ様 お茶会ビデオ撮影

EVENT
ヘブンズレコード
「ヘブンズレコード~青空編~2019」の神戸公演と東京公演を撮影・編集させて頂きました。

神広企画株式会社様

「ヘブンズレコード~青空編~2018」
「ヘブンズレコード~青空編~2019」

STAGE

既撮影 コンサート・イベント会場

  • 芦屋ルナ・ホール
  • アステホール(川西市)
  • あましんアルカイックホール
  • 生田文化会館
  • 池田市民文化会館(アゼリアホール)
  • いずみホール
  • 伊丹アイフォニックホール
  • 伊丹市立演劇ホール(アイホール)
  • いたみホール
  • ウェスティンホテル大阪
  • 梅田芸術劇場
  • 梅田Trad
  • エブノ泉の森ホール
  • エル・おおさか(大阪府立労働センター)
  • 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
  • 大阪国際交流センター
  • 大阪城スクエア
  • 大阪新阪急ホテル
  • 大阪第一ホテル
  • 大阪フィルハーモニー会館
  • 追手門学院
  • オリナスホール(西脇市市民交流施設)
  • 加古川ウェルネスパーク アラベスクホール
  • 門真市民文化会館ルミエールホール
  • 川西市キセラホール
  • 川西市みつなかホール
  • 関西学院大学 中央講堂(125周年記念講堂)
  • 京都市国際交流協会
  • クレオ大阪北
  • クレオ大阪中央
  • 公江記念講堂(武庫川女子大学)
  • 神戸朝日ホール
  • 神戸芸術センター(芸術劇場)
  • 神戸市産業振興センター ハーバーホール
  • こうべ市民福祉交流センター
  • 神戸新聞 松方ホール
  • 神戸国際会館 こくさいホール
  • 神戸国際会議場
  • 神戸文化ホール
  • 神戸ポートピアホテル 國民會館
  • ザ・シンフォニーホール
  • ザ・フェニックスホール
  • シーサイドホテル舞子ビラ神戸
  • CIVI北梅田研修センター
  • 三宮センタープラザ西館
  • JEC日本研修センター 江坂
  • 夙川公民館大ホール(松下記念ホール)
  • 世界館
  • 太閤園
  • 高槻現代劇場
  • 宝塚大劇場 エスプリホール
  • 宝塚ソリオホール
  • 宝塚ベガホール
  • 田原本青垣生涯学習センター
  • 丹波篠山市立四季の森生涯学習センター
  • TKPガーデンシティ東梅田
  • TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
  • 帝国ホテル
  • 徳島県立農林水産総合技術支援センター
  • 豊中市立文化芸術センター
  • ドーンセンター・ホール
  • なでしこホール
  • なるお文化ホール(西宮東高校ホール)
  • 難波メレ
  • 西宮市甲東ホール
  • 西宮市フレンテホール
  • 西宮商工会議所
  • 東灘区民センター 大ホール
  • 兵庫医科大学 平成記念会館
  • 兵庫県公館
  • 兵庫県民会館(パルテホール)
  • 兵庫県立芸術文化センター
  • フェスティバルホール
  • フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)
  • HEP HALL
  • ホテルヴィスキオ尼崎
  • ホテルクラウンパレス神戸
  • ホテルクリオコート博多
  • ホテルニューオータニ大阪
  • ポートピアホール
  • ポリテクセンター関西
  • ムラマツホール(新大阪)
  • 守口文化センター(エナジーホール)
  • 八尾市文化会館プリズムホール
  • 有楽町よみうりホール
  • リストランテ ベリーニ